あなたの人生を120%楽しくする情報満載のブログです!

最新お役立ち情報ブログ

問題解決系 新生活 関連

【クロスバイク】初心者にも分かりやすいクロスバイクの選び方をご紹介!

更新日:

さて、風を切りながら自転車を走らせるのは

気持ちいいですよね。
 
 
特に最近、都市部で人気が出ているクロスバイクは

軽快でスピードも出て初心者にはうってつけです。

でも様々なクロスバイクがあってどれを選べばいいか

迷っている方もいるのでは?
 
 
 
というわけで今回は、

今人気のクロスバイク、初心者にも分かりやすい選び方を

お伝えしましょう。
 
 

 


スポンサード リンク









 
 
 
 

クロスバイクって何?

クロスバイクは、元々マウンテンバイクを

街乗りし易いスタイルにしたものが始まり。

20150127-155112.jpg
 
 
マウンテンバイクよりも細く、サイズの大きなタイヤを履き、

アスファルト路面で走り易くなっているのが特徴です。

また、ロードバイクよりもアップハンドルになって

乗る時のポジションも乗り易くなっています。
 
 
マウンテンバイクとロードバイクの

いいとこ取りのバイクって事ですね。
 
 
 
 
 

基本的な選び方のポイントは?

数万円の価格となるクロスバイク。

選ぶ時はしっかりとしたものを選びたいですよね。
 
 
まずは自分の体型に合うか

実際に店頭で触って、そして跨ってみて確認するのが基本です。

20150127-155200.jpg

ハンドル位置などもアップライトなものと、

前傾姿勢気味のスピードの出し易いポジションとありますので

跨って姿勢を確認して

自分にピッタリな一台を選びましょう。
 
 
 
 
 

フレームはどんな種類がある?

ココからは、各パーツごとに選ぶポイントを

ご紹介します。まずはフレームから。
 
 
フレームは素材によって価格が最も変わるパーツ。

その素材は、大きく3つの種類に分かれます。
 
 
 

カーボンフレーム

カーボン繊維で作られた、炭素繊維強化プラスチックの事。

デザインの自由度が高く、軽量で、剛性も高い。

そして価格も高い。。。
 
 

クロモリフレーム

鉄に、クロムとモリブデンを織り交ぜて作られた

スチール素材。

しなりがあり、振動の吸収性が高い。

鉄の為、水気があると錆びますが、

しっかり管理すれば長く使い続けることが出来ます。
 
 

アルミフレーム

フレームの中では最も一般的な素材であるアルミニウム。

鉄に比べ錆びにくく、カーボンに比べ安価です。

またアルミの中でも

しなりのあるもの、剛性の高いものなど様々です。
 
 
 
初心者の方は、クロモリフレームまたは

アルミフレームを選ぶのがいいでしょう。
 
 
 
 
 

ギアは何段が良い?

基本的には前輪3段、後輪8段のギアがあるもので十分。

通勤、通学だけでなく、ツーリングでも大丈夫でしょう。
 
 
これよりもギア数が多くなると、価格も上昇して

初心者には使いこなせなくなってしまうので

宝の持ち腐れとなってしまう恐れが。
 
 
 
また、ギアシステムは日本のシマノか

アメリカのスラムのものが殆ど。

どちらを選んでも問題ないです。
 
 
 
 
 

足回りはどんなものが良いの?

ホイールは安価なアルミ素材から

高価なカーボン素材までありますが、

初心者ではアルミで十分です。
 
 
 
 
 

価格はいくら位の物が良いの?

最初に選ぶバイクは

5万円〜10万円位までのものが良いでしょう。
 
 
ホームセンターなどで格安で販売されている

5万円以下の「なんちゃってクロスバイク」は

基本性能が低いものが多いので注意が必要。

逆に10万円以上の物は初心者には

オーバースペックになりますので、勿体無いです。
 
 
 
 
 

まとめ

ではポイントをまとめてみましょう。

◯初心者の方は、ショップで実際に跨がり確かめるのが基本
◯フレームはアルミかクロモリ
◯ギアは前3段、後ろ8段
◯価格は5万円〜10万円位で
 
 
 
とい言うわけで今回は、

今大人気のクロスバイクの選び方を

初心者の方にもわかりやすくご紹介しました。

ショップの店員さんと相談しながら

自分にピッタリな一台をゲットして下さいね!
 
 
 
※参照・引用サイト
Wikipedia
株式会社あさひ
 
 
 


スポンサード リンク







 
 
 

-問題解決系, 新生活 関連
-

Copyright© 最新お役立ち情報ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.